北川かっぱの会

第2回 | 選定地

八国山と北山公園(北川を含む)

[所在地] 東京都東村山市 [面積] 約440,000㎡ [活動開始] 1995年5月

 狭山丘陵の東南にあり、人気映画「となりのトトロ」の舞台にもなった八国山・北山公 園一帯の緑地の保全と、その前を流れる北川の清流復活の夢を掲げて、会の活動が始 まりました。
 毎年春と秋には川そうじを行う「北川クリーンアップ」、夏には水辺の生きもの観察や自 然体験を行う「北山わんぱく夏まつり」などのイベントを行政との協働で取り組んでいます。
 また、近隣の小学校の総合学習や課外授業、地域の子どもたちの自然学習の場としても利用 しています。 こうした日頃の地道な活動が実を結び、2004年には北川のコンクリート護岸の一部が自然 護岸化され、かつての水辺がよみがえりました。さらにその翌年には、落差があるために上 下流を行き来できなかった魚類のために魚道が整備されました。最近では、ブラックバスの 駆除作業や子どもたちの環境学習にも積極的に取り組んでいます。
 これらの活動の成果は、年に5回発行する機関誌「かっぱ通信」や、ウェブサイト、ブロ グなどを通じて広く発信しています。引き続き、地域の自然に対する思いを共感できる仲間 の輪をさらに広げていきたいと考えています。

コンクリート護岸をはがして自然護岸を再生した場所で、小学生を対象にした水辺の生きもの観察を行っている様子
落差工を改良して、当時、世界で3か所しか設置されていなかった先進的な魚道が整備されました