
第4回 | 選定地
サンデンフォレスト・赤城事業所
[所在地] 群馬県前橋市 [面積] 643,000㎡ [活動開始] 2002年4月
サンデンファシリティでは「管理と活用」という方針のもと、地域の各種団体の皆さんの知恵と工夫を借りながら、サンデンフォレストの運営を行ってきました。
サンデンフォレストでは毎年5千人以上の自然体験活動を受入れています。その他、様々な団体がフォレストを活動の場として自然観察会・野鳥観察会・森づくり・木登り体験・E ボートからの森観察などに利用しています。
また、フォレスト開発前から生態系のモニタリング調査を実施してきました(1999年実施)。2011年まで年毎に合計5回の調査を実施してきており、赤城山麓の複層的な里山の自然な成長を調節池のビオトープ化等も実施しながら育んできています。レッドデータ種も多数確認されていますので、それらについても保護・育成の姿勢で臨み、現在は開発前の自然以上の種を観察できるまでになりました。
我々の活動は、昨年度OECDのウェブサイトで「世界の先進的取組事例7 社」のうちの一つとして紹介されました。また、2012年は生物多様性条約COP11にて「産業と環境の矛盾なき共存」をコンセプトとした開発の取組を紹介し、世界からも注目されています。

