
第2回 | 選定地
舞岡公園(田園体験区域)
[所在地] 神奈川県横浜市 [面積] 約60,000㎡ [活動開始] 2000年3月
舞岡公園は、昔ながらの田園風景が残され横浜の特徴的な景観である谷戸の地形を活かした公園です。植物はレッドデータ種約30種類を確認しているほか、昆虫が約280種、鳥類が約110種、爬虫類・両生類が約20種確認されているなど生物多様性に富んだ環境です。田んぼや畑、雑木林などの農的自然を四季折々に育み続け、そこに息づく生きものたちへの心配りも大切にし、様々な生きものが織りなす豊かな自然の営みが末長く続くことを願って活動を行っています。
「舞岡公園田園・小谷戸の里管理運営委員会」は横浜市の指定管理者として、公園内の「田園体験区域」で、田んぼや畑の農作業、雑木林の維持作業、自然観察会、炭焼き、わら細工、季節の行事など様々な事業を行っています。作業参加のボランティアや、散策の市民の歓声や笑い声がいつも絶えない日常です。定例自然観察会を毎月1 回、季節観察会を年間7 回実施しています。
横浜市環境創造局と市民団体が、1993年の開園までの約10年間、他にほとんど例のない公園の維持と運営に試行錯誤を重ねました。その成果が実り、長年のさまざまな知恵と工夫が活かされて現在に至っています。

