
第10回 | 選定地
「荒川大麻生公園」生物多様性改善地区
[所在地] 埼玉県熊谷市大麻生荒川河川敷熊谷大橋左岸上下流区間 [面積] 12,000㎡ [活動開始] 1993年
熊谷の環境を考える連絡協議会の主要活動フィールドである「荒川大麻生公園」はクリーンエイドや自然観察会等の活動とともに“河原松山”の再生をテーマとしたアカマツ林等の生物多様性の改善のための市民参加型の森づくりに取り組んでいる。

熊谷の環境を考える連絡協議会の主要活動フィールドである「荒川大麻生公園」はクリーンエイドや自然観察会等の活動とともに“河原松山”の再生をテーマとしたアカマツ林等の生物多様性の改善のための市民参加型の森づくりに取り組んでいる。